でもポイントを押さえれば問題なく受かりますからご安心ください^^
ちなみにですが、「プライバシーポリシーの設置」はしていますか?
まだ設置していないですが…
何回もチャレンジしているのに、全然アドセンス審査に合格しない!と嘆いている方も多いのではないでしょうか?
じつはその中でプライバシーポリシーも重要な要因の1つとして考えられています。
アドセンスの個人情報保護に関する考え方や方針内容を記載した、『プライバシーポリシーの書き方』を今回は解説していきます!
アドセンス審査で必要なプライバシーポリシーのテンプレートや雛形・例文をまるっとご紹介!
コピペしていただいてOKなのでぜひ、参考にしてみてくださいね!
アドセンス審査でプライバシーポリシーの設置が必須?
「運営するブログサイトのアドセンス審査について、プライバシーポリシーの設置が必須なのか?」と質問をよくいただきます。
アドセンスポリシーは法人・企業が運営するサイトはもちろん、個人ブログであっても掲載はあらかじめ必要になってきます。
そもそも、プライバシーポリシーページというのは、
と明示・記載する表示ページのことです。
Googleはcookie(クッキー)といって、検索者の履歴を記録して、webサイト上で最適な表示をさせる機能を使っています。
なので、少なからず個人情報を扱っていることを検索者(ユーザー)、第三者に知らせる必要があるということですね!
Googleアドセンスも同じように、検索者の過去の履歴(=個人情報)を追って分析し、最適な自動広告を表示させています。
実際にGoogleアドセンスの規約で設置することを推奨しているので、運営ブログへのプライバシーポリシーの掲載は必須です。
アドセンス審査通ったら見直すべきポイントの記事を参考に対応してみましょう!
プライバシーポリシーがなくてもアドセンス審査に通る事はある?
「プライバシーポリシーページがなくてもアドセンス審査に通るのか?」という質問をいただくことがあります。
「Google AdSense ヘルプ」にガイドラインが詳しく定められていますので、チェックしてみてくださいね^^
Googleアナリティクスでもプライバシーポリシーの掲載は義務付けられています。
どのみちブログを運営するならば、プライバシーポリシーページの作成は必須という認識になりますね!
プライバシーポリシーページの掲載場所について
プライバシーポリシーの設置はどこに掲載すればいいのでしょうか?
結論からいうと、ブログサイトのヘッダーやフッター部分にテキストリンク(urlリンク)を設置しましょう。
僕のブログですと、下のようにフッター部分に設置しています。
テキストリンクで設置して遷移させるようにしていますよ。
プライバシーポリシーの設置場所については、特に指定はありません。
しかし、ユーザーが2クリックまたは1クリックで見られる場所に設置しましょう。
ワードプレスであれば、固定ページで作成して設定するだけなので簡単です。
また、サイトマップやお問い合わせページと併せて設置するのが一般的です。
アドセンス審査でプライバシーポリシーのテンプレートは?免責事項の雛形・例文を紹介!
アドセンス審査合格に必要なプライバシーポリシー・免責事項のテンプレート(雛形)についてご紹介します!
書き方として参考にしてもらってもいいですし、そのままコピペしてもいいので、ご自身で管理・参考にしてくださいね。
- 【アドセンス審査用テンプレ—ト(雛形)の書き方はこちら】タップすると開きます↓
個人情報の利用目的
当ブログでは、メールでのお問い合わせ、記事へのコメントの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。
これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
広告について
当ブログでは、第三者配信の広告サービス(●●●)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
また、●●は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。
免責事項
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
プライバシーポリシーの変更について
当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。
また、Googleアドセンス合格後やGoogleアナリティクス・第三者の動画や画像を利用している場合は、下記のテンプレートに差し替えて使ってください。
- 【アドセンス合格後のテンプレ—ト(雛形)の書き方はこちら】タップすると開きます↓
-
広告の配信について
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス、A8.net、その他」を利用しています。
Googleを含む広告配信事業者は、Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています。
この目的は、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示するためです。
Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
パーソナライズ広告を無効にする手続きは「広告設定ーGoogle」からお手続きください。
なお、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にする手続きは「www.aboutads.info」からできます。
Amazonアソシエイトについて
また、[ご自身のサイト名]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくは「Googleアナリティクス利用規約」をご覧ください。
当サイトへのコメントについて
当サイトでは、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、お客様の任意となっております。ご記入いただいた情報に関しては第三者への開示は致しません。
全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
免責事項
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
サービスの利用・商品の購入に関してましては、自己責任でお願いします。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤った情報の場合や、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
著作権について
当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人がお問い合わせからメールでご連絡ください。できるだけ迅速に対応させて頂きます。
当サイトに掲載している、文章・画像・動画等の著作権は当サイトに帰属します。これらの情報を無断転載することを禁止します。
リンクについて
当サイトは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。
ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。
プライバシーポリシーの書き方!固定ページで新規作成する方法
まずは、上記のアコーディオン形式で格納されているプライバシーポリシーの内容をそっくりそのままコピーしましょう。
その後、ワードプレス管理画面に入り、固定ページの「新規追加」を選択し、タイトルとパーマリンクを画像の通りに設定しましょう。
次に、さきほどコピーした内容を執筆エディターに貼り付けを行いましょう。
その際の注意点として、環境依存した状態で貼り付けないようにマウス右クリック→「プレーンテキストとして貼り付ける」を選択して貼り付けてください。
プレーンテキストが貼り付けられたら、手動で見出しを設定して読みやすくします。
執筆エディター下部にある「SEO設定」部分にあるNoindexにチェックを入れてインデックスをされない設定をしてください。
Noindexにチェックを完了したら、「公開」ボタンを押してプライバシーポリシーを公開しましょう。
その後、ワードプレス管理画面の「外観→カスタマイズ→メニュー」を選択します。
新しくメニューを作成するか、グローバルナビゲーションなどの既存メニューに追加するかを選べます。
今回は新規作成をして「フッター」として設定を行いました。
「フッター」と名称を入れて(任意で)新規追加を押したのち、「固定ページ→プライバシーポリシー」を選択して「公開」を押せば、フッターにプライバシーポリシーの設置が完了します。
さっそくテンプレートからコピーして作成してみますね!
アドセンス審査は2021年から厳しくなった?
アドセンス審査については、2021年からより厳しくなった?という声もあります。
2018年までのアドセンス広告はあっさり受かる方が多かった半面、2021年から徐々に合格基準が高くなっている傾向がありますので、2022年以降もこの声については否めません。
たしかに昔はアドセンスの審査が簡単に通るといったもので、それこそ、一度アドセンス審査に受かったら複数ブログに変更なしで広告を貼れた時期もあったんです。
当時だったら私も一発で受かったかもー。
「何度アドセンス申請しても落ちて受かる気がしない」という声が多く出てきていますが、単純にアドセンスポリシーを無視した内容を記載している人が多い事も事実です。
そんな、ブログ初心者にとって『アフィリエイトの第一の壁』と言えるアドセンス審査ですが、なぜそこまで審査基準が上がってしまったでしょうか。
アドセンスの審査合格の難易度が上がった理由
アドセンスの審査合格の難易度が上がった理由については、公にされていないので憶測にはなりますが、おそらくアフィリエイターの急増に伴い、規約違反を犯す者が増えたからというのは一理ある事でしょうね。
なぜアフィリエイターが急増したのか?
それはやはり、トレンドアフィリエイトの手法が確立されてきた、つまり稼げることがわかったからです。
トレンドアフィリエイトというのは、需要のあるネタについて記事を書き、アクセスを増やして、アフィエイト収益を得る手法の事を指します。
この手法はブログ初心者でも稼ぎやすく、アドセンス広告とのかけ合わせが取り組みやすいといったメリットがあり、トレンドアフィリエイト系情報商材を実践する人から口コミで広がり、アドセンス実践者が急増したんですよね。
利用者が多くなれば、広告掲載の規約を守らない人が増え、どんどん厳格化したと考えられます。
また、公序良俗に反する内容(わいせつ、誹謗中傷、酒・煙草などの規制物の斡旋、対象者を著しく害する情報を掲げる等、プライバシーの侵害などなど)。
アドセンス広告を利用するうえでは、必ず確認しておくべきですね。
規約を守れば問題はありませんし、今でもアドセンスで稼ぐことは全然可能です。
アドセンスの審査期間はどれくらいかかる?
ここで疑問です。
アドセンスの審査に応募してから通過まで、いったいどれくらいの期間が必要になるのでしょうか?
個人によって大きな開きがあるのですが、だいたいアドセンスを申請してから結果通知が来るまでの期間は個人差がありますが、おおむね1~3週間程度です。
1か月以上前にアドセンスに申請をしてもまったく返答がない場合は、AdSense 審査状況確認フォームで『結果はもうそろそろ来ますか?』って問い合わせる事をオススメします。
また、ご不明な点がある場合は、AdSense ヘルプフォーラムで質問をしたり、回答を閲覧する事ができるので是非ご活用下さい。
ちなみに、アドセンス審査に落ちても審査に落ちた理由は分からないです。
審査に落ちてしまっても合格しても、Googleからメールでお知らせが届きますが、何が原因で合格できなかったのかは説明してくれないんです。
しかし僕がお伝えする手法や対策で解決可能なので、Googleアドセンス審査に通らない場合はこちらの記事を確認してみてください。
アドセンスの審査に通りやすいコツ
アドセンス審査に通りやすいコツはあるのでしょうか?
ズバリ、あります!
それは、
- ユーザーに価値を与えられるような記事
- 完全オリジナル文を意識。引用コピぺはしない
まずは上記を意識してください。
ジャンルは特に問いません。
例えば、
- 仕事
- 趣味
- 特技
についてでも構いません。
その仕事・趣味・特技をこれから始めようと考えている人に向けて、
この点を意識してみて下さいね。
執筆については、その分野の専門家でないと発信ができないわけではありません。
しっかりと正確な情報をリサーチして紹介すれば、どんな方でも発信はできます。
むしろ重要な考え方として、あなたより詳しい人に読ませるといったものではなく、あなたの目線であなたと同じような方に向けて自分の可能な知識・意見を発信していくことが大切です。
アドセンス審査でプライバシーポリシーの書き方例文についてのまとめ
今回は、アドセンスの審査に必要なプライバシーポリシーの書き方や例文について詳しくご説明してきました。
さっそく設定してみます!
アドセンスの審査は2022年も正しいノウハウで申請していけば、記事数も10記事書かなくても通ったりしている事例もあります。
合格後にはGoogleアドセンス広告の種類なども理解したうえで、効率的な広告運用をしていってもらいたいです。
ひと昔前では考えられませんでしたが、プラグインを使って広告コードをラクに一元管理することもできちゃいます^^
別記事でAdvancedAdsの使い方について解説していますので、興味があればどうぞ!
今回お伝えした内容を反映して、ジャンジャン、ブログアフィリエイトで稼いでいってくださいね!