アドセンスを複数ブログに追加する方法!審査や収益で注意すべき5つのポイント

アドセンスを複数のブログに表示させるために、ブログ追加する方法について詳しく解説していきます。

初心者におすすめするトレンドアフィリエイトで稼ぐためには、このアドセンスは必要不可欠なもの。

1つ目のブログとは違うジャンルのブログを運営しようと、2つ目・3つ目を作ろうとするとなると、それぞれにアドセンスを表示させる必要がありますが、1つのアカウントでブログの追加ができるのか?気になっている方も多いのでは?!

結論から言うと、別のブログでアドセンスを使うにはアドセンス管理画面でブログ追加する必要があります。

そのアドセンスを複数のブログに表示させるためにブログ追加する方法を確認していきましょう!

アドセンスのコードは複数ブログで貼っても表示されて収益は発生するの?

アドセンスは複数のブログに貼り付ける事自体は、できます。

というより、何サイトでも使用する事は可能です。

 

アドセンスのアカウントは1つしか作れない?

アドセンスの規約で

「同一の支払い受取人に対して運用できるAdSenseアカウントは1つ」

と記載されている通り、アドセンスアカウントは1人1つしか取得できません。

つまり、アドセンスアカウントでブログの数を制限されてしまうと困ってしまうというわけですね。苦笑

YouTubeは最近では、利用規約がどんどん変更されていて、アドセンス表示・収益化も厳しくなり、チャンネルBANが相次いでいるという事で、実際にYouTubeで稼ぎやすい時代は終わったという事になるでしょう。

個人的には、ブログでのアドセンスで急に停止されてしまうという事は大きな間違いを起こさない限りないといえます。

 

アドセンスアカウントを複数持つ事は可能なの?

アドセンスアカウントは複数持つ事はできるのか?という事ですが、原則的にはできません。

しかし、ブログ・YouTubeでアドセンスを利用する方はリスクヘッジという面でアカウントを分けたいというのが実情でしょう。

厳密には、IPアドレスや住所などを変更することで別アカウントを取得することは可能です。

しかし、利用規約は守る必要があるので、しっかりと守っていきましょう!

 

ビジネスアカウントとして作成はできる?

たくさんのブログを運営して、ペナルティにより一瞬で報酬が0になってしまうといったリスクを回避するには、個人事業主名(屋号)や法人名でアカウントを取得する方法になります。

個人名義で1つアドセンスアカウントをもっていて、同じパソコンから申請する時は次の事に注意して下さいね。

  • IPアドレス変更
  • クッキーや履歴の削除
  • ブラウザの変更
  • 別の電話番号で申請
  • 別名義の銀行口座(屋号・会社名義等)

IPアドレス変更やクッキーや履歴の削除は簡単ですし、ブラウザの変更というのはIEで申請したことがある時は、ファイヤーフォックスなどで申請するという事ですが、Google Chromeでアカウント申請するのがオススメです。

個人と事業主・法人名義で住所が同じでもアドセンス取得できたという人はいるので、大丈夫です。

複数ブログでアドセンス広告を使用する場合はコードを変えるべき?

  • Aのサイトがどれだけクリックされ、どれだけ収益がでたのか?
  • Bのサイトがどれだけクリックされ、どれだけ収益がでたのか?

これらが知りたいと思っても、それぞれに同じ広告コードを貼ると、AとBのクリック数や収益額など、全てを足したデータが表示されるので、個別に確認する事はできません。

そのため、サイトごとの詳細が分からなくなり、分析・検証もできず、クリック率の改善なども行えません。

そうならないためにも、広告コードはサイト別で設定するのが良いといえます。

 

広告コードを変える方法は?

  1. アドセンスホーム
  2. 広告
  3. 広告ユニット
  4. 新しい広告ユニット

の手順でコードの変更が可能です。

広告コードを変える方法は、新しい広告ユニットでサイト名を記入し、サイトに合った「広告サイズ」や「広告タイプ」を選ぶだけ。

これで、サイトごとにデータを見る事が可能になります。

とても簡単ですよね。

これで、クリック率・RPM(インプレッション収益)など、アドセンスに関するデータが数値となって、検証できるようになりますので、色々分析・検証・テストを行う事ができるようになります。

 

アドセンス管理画面で複数のブログ追加をする方法は?

自分のサイトやブログで広告収入を受け取れるアドセンスは、1つのアカウントで複数のサイトの広告収入を管理することができます。

新しいブログが増えたら、新ブログをGoogle アドセンスに追加する事で広告を貼る事ができるというわけです。

 

アドセンスにブログ追加する方法は簡単?

アドセンス ブログ 複数 ブログ追加

  1. アドセンスホーム
  2. サイト
  3. 右上の『サイトを追加』
  4. URLの記載

この手順で追加できます。

Googleアドセンスに新しいブログのURLを追加する方法について解説していきます。

まずは、Google AdSenseにアクセスし、「ログイン」をクリックし、Google アカウントとパスワードを入力してGoogle AdSense管理画面を開きます。

そして、上の青いバーの「自分のサイト」の左にあるハンバーガーボタンをクリックすると、サイドバーが現れるので確認してください。

 

そのサイドバーの「設定」から「自分のサイト」をクリックします。

右上の + (追加)ボタンをクリックし、新しいサイトのURLを入力。

この時、「https://」「www.」は不要ですので注意してください。

入力例としては「datetti.com」このような感じになります。

最後に「サイトを追加」をクリックして、追加の設定は完了です。

これで新しいサイトを追加する作業が完了になります。

 

ブログ追加したら、また審査が始まるの?

これ、多くの方が気になっているかもしれませんが、審査が導入され始めました

毎回、ブログを作った際に上記の手順を踏むと、審査に入るというわけです。

それなりに記事数が必要だったりしますね。

毎回、ブログの品質が問われるという事になります。

これはGoogleも目視で見ているため、なかなか審査の返事が来なかったりする場合もあります。

が、気長に待つ事が大切です。

また、1回落ちても何も変更しなくて再申請して受かった事例もあるので、落ちた場合、すぐに再チャレンジしましょう!

だてっち

ちなみにこの基準はあまり明確ではありませんが、最低でも最初にアドセンス審査に申請した基準はクリアしていきたいところですね。
画像はあっても良さそうですが、その他の基準は満たしておいた方が無難でしょう。

複数のブログにアドセンスを貼る時に気をつけたい5つの注意点

複数のブログなどにアドセンスを貼り付ける時に注意したいのが、「アドセンス狩り」になります。

アドセンス狩りとは、悪意のある第三者が様々な不正行為をおこない、あなたのアドセンスアカウントを停止に追い込む事。

世の中には、自分以外の誰かが稼いでいることが面白くないという理由から、真っ当に実践している人に対して嫌がらせをする人も少なからずいるんですね〜。

悲しい事ですが、自分の身は自分で守るしかありませんので、しっかり対策する必要があります。

 

自分以外のサイトで使用できないようにする

アドセンスを違法サイトに貼り付けられても収益が発生しないように、自分のブログのみ使用可能になるように設定する事がおすすめです。

「設定」→「自分のサイト」から「ブログURL」を登録する

この事で他のサイトに貼り付けても収益が出ないようにすることが出来ますから、これだけでもアダルトサイトなどへの掲載を無効化できるのでアドセンス狩りのリスクを減らす事ができます。

 

クリック率からアドセンス狩りを見つける事ができる

アドセンス狩りを早めに発見できればアカウント停止を防ぐことができます。

クリック率を確認できるように、

 

「パフォーマンスレポート」から「クリック数」を選択して、右上の「レポートに追加」をしておく

この事で、「不正クリックの増加」をすぐに見つける事ができます。

 

IPアドレスをブロックする

大量のクリックを行っている何者かがいる場合、犯人のIPアドレスをブロックする事で解決できます。

クリック率が高くなったら「リサーチアルチザン」などのIPアドレスを調べるツールを使ってIPアドレスを調べる事で、該当のIPアドレスをブロックする事で不正クリックをひとまず止める事ができます。

 

収益が一切発生しない時はどうすればいい?

アドセンス登録後1週間ほど経っても収益が発生していない場合は、うまく設定できているか確認する事をオススメします。

すでに一定のアクセス数がブログに集まっているのであれば、アドセンスでも収益が発生しているはずです。

なので、収益が1円も発生していなければ上手く設定ができていないという事になるわけです。

 

その場合は、追加したサイトである場合は、登録した時にURLを間違えていないか確認し、サイト別に収益額が表示されているかアドセンス管理画面でチェックしてみましょう。

タブの「パフォーマンス」の「サイト」を押せば簡単に確認できます。

仮にうまく設定できていない場合、グーグルからメッセージが送られてくるんですよ。

「特定のサイトから一定額の収益が発生しているので、損なうことないようサイト登録してね。」といったメッセージが来ます。

メッセージの手順に沿って設定していきましょう

 

ペナルティを受けないブログ運営の徹底!

グーグルペナルティを受けにくいブログ運営をする事を徹底しましょう。

というのも、Googleが規約違反だとグーグルペナルティを受けると、収益がなくなります。

気をつけていれば問題ないのですが、自分では大丈夫だと思ってはいてもうっかり、規約違反のキーワードを使っていたというのは意外とよくありますから。

定期的にご自身のサイトを注意深くチェックしておく事をオススメします。

>>Google Adsenseのコンテンツポリシー・禁止コンテンツ

アドセンスを複数ブログに追加する方法まとめ

アドセンス ブログ 複数 ブログ追加

アドセンスを複数のブログに表示させるためにブログ追加する方法について解説してきました。

アドセンスは基本的に1つのアカウントしか作成できないですが、1つのアカウントで複数のブログにアドセンスを貼り付ける事ができるという事でしたね。

ブログ追加方法は上記で紹介している通り、簡単にできるので複数ブログを運営しようと検討している方は、参考にしてみてくださいね。

また、複数ブログのアドセンスを貼り付けると「アドセンス狩り」というものに遭う可能性があるので、自己防衛は忘れずにやっていきましょう!

アドセンス ブログ 複数 ブログ追加
最新情報をチェックしよう!

『ブログの教科書』付きメール講座

今直ぐはじめたいに答える!「動画+テキスト」で丁寧な解説できっかけがつかめた!好評の『ブログの教科書』付きで、0からはじめるための「結果が出る要素」を詰め込んでお届けします!

CTR IMG