自己アフィリエイトとは一体どんなものなのか、『稼げないし危険?』と言われる噂の真相を含め、実際の稼ぎ方・やり方とおすすめサイトをご紹介していきます。
ネットを利用していると、無料のアプリやサービスに登録するだけで報酬を貰えるという広告を目にしたことはありませんか?
これらは広告主側が多くのユーザーに対して、認識や利用してもらう事を目的に行っている宣伝の方法の1つなんですね。
実は、この自己アフィリエイトを上手く活用できれば、それだけで手軽に収益を生み出す事も可能で、無料から始める事も可能です。
しかも広告主側にもメリットがありますし、こちら側は無料で行える自己アフィリエイトも多く存在し、決して危険ではありません。
自己アフィリエイトとは本当に稼げるものなのか、具体的な稼ぎ方・やり方を含め、おすすめサイトを知りたい方はこちらを参考にしてみてください。
また、『スマホでアフィリエイトできますか?』といった質問や『PCでがないんですけど、それだどアフィリエイトって無理ですか?』という質問をよくいただきます。
そういった方こそ、自己アフィリエイトで稼いでみても良いと思います。
『あ、ネットで稼げるって本当なんだ?!』という実感を得ることができるかもしれませんよ。
自己アフィリエイトとは?
自分でアフィリエイト広告の成果報酬を得ることです。
つまり、広告主側が行っているサービスを自ら申請し、アフィリエイトサイトを経由、利用する事で現金のキャッシュバックや報酬を得る事が可能になります。
また、無料のアンケートや年会費無料で会員登録だけ済ませれば報酬が発生するよう案件も多く、通常のルートから“申し込み・購入する”よりも大変お得なシステムです。
この自己アフィリエイトにはおおまかに別けて2種類があります。
- 商品を購入する場合の一部分が報酬としてキャッシュバックする場合
- 会員登録や、インストールなどサービス申し込み完了時に報酬が発生する場合
①の商品を購入する場合の仕組み自体が割引とは異なり、キャッシュバックの中には120%キャッシュバックなど出ていくお金よりも多くの金額をキャッシュバックしてくれる案件もあるんですね。
そんなに美味しい話があったら、企業側が損するだけなんじゃないの?
という疑問もあると思いますので、下記でこれら2つの仕組みを1つずつ説明していきます。
自己アフィリエイトで商品を購入した場合のキャッシュバック
通常、商品を購入する際にはそのサイトで商品を購入し、商品の中には割引が〇〇%OFFとなっている物もありますよね。
例えば美容の商品を購入したい場合に、自己アフィリエイトが利用可能であれば、通常に掲示されている割引額を引いた金額より、更に安く商品を購入する事が出来ます。
ただし、自己アフィリエイトが可能なのは“初回のみ”であったり、そもそも商品を購入する事が条件なので完全に無料で行う事は出来ません。
また、キャッシュバックを付ける企業側からしても損をする訳では無く、商品を手に取って貰える先駆けになるので双方のメリットがあるという事になるんですね。
自己アフィリエイトで会員登録やサービス申し込みによる報酬
こちらは商品を購入して報酬を貰うのではなく、サービスに登録したり、アプリをインストールするだけで報酬が発生するものです。
例えば、自己アフィリエイトが可能なサービスには以下の物が挙げられます。
- クレジットカードを発行して成果報酬を得る
- 懸賞サイトに応募して成果報酬を得る
- 銀行に口座を開設して成果報酬を得る
- 保険屋との面談で成果報酬を得る
- 口コミや感想を提出して成果報酬を得る
- FXや株の取引口座の開設で成果報酬を得る
このように、”会員登録をする”だけで成果報酬が得られるサービスが多くあります。
一例ですがFXの口座開設では開設するだけで、10,000円以上の成果報酬を得る事が可能な案件もあります。
こちらも後ほど詳しく解説します。
企業側もこういった付加価値を付ける事で一番必要な、“登録会員数”の拡大が出来るので、こちらも双方にメリットがあると言えるんですね。
自己アフィリエイトは危険?稼げない?
自己アフィリエイトには無料から始められる物も多く、ユーザーと企業側の双方にしっかりとメリットがある仕組みなので全てが危険といったことはありません。
特に大手の企業が出している案件については、非常に安全性が保障されています。
しかし、正しく利用せずに規約に反する事を続けるのは危険ですので、その中でも気を付けるべき内容はこちらです。
- 一度しか申し込めないサイトに別のアカウントで複数回成果報酬を得た
- クレジットカードを同時に何枚も発行する
規約をしっかり読めばわかる事ですが、目先の収益で精一杯になり過ぎて、原則1度しか得られない成果報酬を、同じ人が別のアカウントで複数回得るのは規約違反です。
更にクレジットカードを大量生産してしまうと、最悪の場合“申し込みブラック”の対象になってしまう可能性がありますので節度を保ってくださいね。
また、自己アフィリエイトが安定した収益が見込めるのかというと、そうでもありません。
なぜなら、同じ案件を2度行えなかったり、高額報酬を得られる案件にも限りがあるからなんですね。
ですので、安定した稼ぎとして考えるのであれば、自己アフィリエイトで得た収益を元手にしたり、お小遣い程度の感覚にして、それとは別に、資産型のアフィリエイトブログやサイトを構築し、安定した収益にする事が望ましいです。
ただし1ヶ月 10万円~30万円ほど報酬を手にしている人も多くいますし、正しく活用できれば通常よりも遥かにお得なので、注意点を守りつつ行うのであればれっきとした副収入になるでしょう。
自己アフィリエイトが出来るサイト一覧
自己アフィリエイトを行う場合、“ASP”(自己アフィリエイトを紹介してくれる広告代理店)に登録してから利用する流れが一般的です。
また、ASPには様々なサイトがあり、扱っている案件の報酬額に差があったり、A社では扱っていてもB社では扱っていないケースもあるので、複数登録をオススメします。
ちなみに初心者の方でもわかりやすく、サポート面が充実している大手サイトです。
A8.net(セルフバック)
アフィリエイト業界では最大手でASPで、初心者~上級者まで幅広いユーザーに指示されているA8.net(エーハチネット)は広告の案件数も豊富です。
また、資産アフィリエイトブログなどを利用していれば、A8.netで物販アフィリエイトと自己アフィリエイトなどを同時に行う場合も、非常に適しているサイトになります。
ASP全体でみてもA8.netの総合力はトップクラスなので、自己アフィリエイトも含め、アフィリエイトをする方なら間違いなく登録するべきASPといえます。
ハピタス
大手企業サービスや有名ショップ3,000件以上と提携している”ハピタス”は、アフィリエイトを行い、貯まったポイントを現金・ギフト券や電子マネー・マイルなどに交換する事が可能なサイトで200万人以上のユーザーが利用しています。
ポイントの換金や交換の手続きも初心者にもわかりやすく丁寧な仕組みと、説明がされているので、安心してご利用いただけるでしょう。
>>ハピタスはこちら
バリューコマース
国内で最初にASPを始めたのが”バリューコマース”です。
それだけ長い歴史と経験、そして便利なサービスは多くのアフィリエイターが利用する実績に繋がっています。
国内最大級のアフィリエイトネットワークを構築しており、ブログやサイトに広告を貼り付けるだけでアフィリエイト報酬を発生させる広告など、初心者にもわかりやすいのが特徴です。
また、自己アフィリエイトではサービスの申し込みによる報酬よりは、商品を購入しキャッシュバックを得るお店が多い特徴があります。
afb(セルフB)
“afb”(アフィビー)は初心者から上級者まで稼げる仕組みを多く提供しているASPです。
前述し紹介してきたASPと同様にサポート面もかなり充実しており、中でもアフィリエイトのノウハウや稼ぎ方を学ぶ事が出来るセミナーも開催していて、あらゆるユーザーが利用しています。
また、自己アフィリエイトでは、資料請求やアンケートなども充実していて、提携不要で報酬を得る事が可能です。
アドバック
上記でもご紹介したように、自己アフィリエイトは基本的に1度ずつしか利用できない物が多いですが、”アドバック”の場合は、“FX”など取引回数に応じた成果報酬が発生するアフィリエイトなどがある事が特徴です。
FXの取引が多い方でしたら、自己アフィリエイトは口座開設だけでの成果報酬よりも、取引回数に応じて発生する方がお得になる場合も多いので、そういった方にオススメな次世代アフィリエイトASPになります。
モッピー
自己アフィリエイトができるジャンルが非常に豊富で、アプリのダウンロードや無料で行えるガチャを毎日回すだけでもポイントが貰えたりも出来ます。
サイトも初心者にわかりやすいサイト作りが施されており、その中身も充実しているので多くのアフィリエイターに愛用されています。
また、商品を購入した際に発生する自己アフィリエイトも多くのサービスで利用できるので、例えばiTunesを使って購入する場合は3.5%のキャッシュバックといったように、普段使いにも適しているアフィリエイトサイトです。
>>モッピー
アクセストレード
“アクセストレード”は2001年から運営しているアフィリエイトサイトになります。
アフィリエイトブログなどの成果報酬をアップさせる為に有益な、広告素材が豊富に用意されており、そのサイトに適した素材を選択できることが特徴です。
また、アクセストレードの自己アフィリエイト”アフィバックモール”だけの特別報酬の案件も用意されているので、A8.netなどの自己アフィリエイトをやり尽した時などに利用してみると、新たな自己アフィリエイト案件に出会う事が出来ます。
JANet
“JANet”(ジャネット)はクレジットカードの申し込みによる自己アフィリエイト案件が豊富という特徴があります。
ただし自己アフィリエイトだけで考えても大手大型ASPに比べて小規模なので、上記の大手大型ASPを利用してからの選択肢とするならオススメです。
自己アフィリエイトおすすめの稼ぎ方・やり方は?
自己アフィリエイトを利用してのオススメの稼ぎ方は高額報酬を狙っていくという事です。
確かに無料でガチャを回したり、アプリをインストールするだけで報酬が発生するものも、お小遣い稼ぎ程度にはなりますが、まず高額報酬から狙った方が収益という達成感を直ぐに感じる事が出来ますし、ASPで自己アフィリエイトを行った場合、報酬の入金は翌々月払いになるので単価が高く効率の良い物は早いうちにオススメします。
では、自己アフィリエイトの中でも、高額報酬とされる
- FX
- クレジットカード
この2つの、案件や成果報酬額の一覧と、ASPの代表的サイトである“A8.net”での解説を行っていきます。
Fx
※青字のリンクをクリックすると詳細が見れます。
プログラム名 | 条件 | 成果報酬額 |
DMM.com証券 FX | 新規口座の開設 | 20,000円 |
JFX株式会社 | 新規30万通貨以上の取引 | 8,000円 |
ヒロセ通商 | 新規1万通貨以上の取引 | 2,000円 |
セントラル短資FX | 新規口座の開設 | 6,000円 |
みんなのFX | 新規口座の開設 | 7,408円 |
レンジ型自動売買プログラム | 新規口座の開設 | 2,000円 |
マネースクエア | 新規口座の開設 | 25,000円 |
OANDA JAPAN | 新規10万通貨以上のポジションを立てる | 7,142円 |
東岳証券 | 新規400万通貨の決済取引 | 3,000円 |
為替ジャパンFX | 新規5万以上の入金、1lot以上の取引 | 4,000円 |
シュルツ・ベルガー | 新規有料会員登録 | 22,000円 |
アイリンクインベストメント | 新規有料会員登録 | 3,000円 |
これらはA8.netが扱っている自己アフィリエイトなので、実際には複数のASPを利用する事により、更に多くのFX関連の自己アフィリエイト案件が存在している事になります。
更にクレジットカードと違い、複数の取引口座を自己アフィリエイトしても規約違反に当たる事が無いので、うまく活用すれば大きなメリットがあるんですね。
クレカ
※青字のリンクをクリックすると詳細が見れます。
プログラム名 | 条件 | 成果報酬額 |
三井住友カード | 新規カード発行 | 10,835円 |
三井ショッピングパーカード | 新規カード発行+翌月までに5,000円使用 | 8,500円 |
ファミマTカード | 新規カード発行 | 7,000円 |
セブンカードプラス | 新規カード発行 | 6,043円 |
セディナゴールドカード | 新規カード発行 | 8,000円 |
Pontaカード | 新規カード発行 | 7,000円 |
JALカード | 新規カード発行 | 4,000円 |
セゾンプラチナ | 新規カード発行 | 20,000円 |
ラスカルカードセゾン | 新規カード発行 | 8,000円 |
クレジットカードのアフィリエイトも非常に成果報酬が高く設定されています。
更に、年会費が掛からないクレジットカードであっても報酬が多い場合も多いのが特徴です。
クレジットカードでの自己アフィリエイトでは、ASPによっては成果報酬アップのキャンペーンを行っている場合があり、せっかくなら複数のASPからキャンペーン中による案件を選ぶ方が効率が良いですね。
そう考えても1回で高単価のものを回して行くほうが良いでしょう。
自己アフィリエイトおすすめの稼ぎ方・やり方をA8で解説
それではA8.netで実際に自己アフィリエイトを行うやり方を解説していきます。
A8.netはアフィリエイトを行う場合とても便利なので是非登録してくださいね!
それでは解説に入らせて頂きますが、今回はA8.netを使い”クレジットカードの発行”によって成果報酬を得るまでの手順を最初から最後まで説明します。
手順1 A8.netでクレジットカード案件を探す
先ずはA8.netにログインします。
矢印にある“セルフバック”をクリックすると、A8.netのサイト内にある、自己アフィリエイト専用ページに進む事が出来ます。
こちらがセルフバック(自己アフィリエイト)の専用ページです。
自己アフィリエイトをする場合こちらの専用ページから検索する方がわかりやすく、スムーズに手続きが出来ます。
このページでは以下の検索方法があります。
- カテゴリーから選ぶ
- ランキングから選ぶ
- キーワード検索
ランキング検索の上位にある案件は利用されている頻度が高く、成果報酬が高い事が多いので、どの案件か悩んでいる時はランキングをチェックしてみてください。
今回はこちらもよく使う、“カテゴリーから選ぶ“から選ぶやり方で説明を進めていきます。
クレジットカードの案件は“金融”になりますので、カテゴリーから選ぶの中にある“金融・投資・保険”をクリックしてから“金融”を選んでください。
次に金融のカテゴリー案件表示されている状態になりますが、100件以上表示されるので、更にクレジットカードのみに絞りたい場合は『小カテゴリー』を“クレジットカード”にしましょう。
案件を決めたら、“詳細を見る”をクリックしてから”セルフバックを行う”をクリックします。
この時に、詳細を見るを選択すると
- 成果報酬
- 成果条件
- 否認条件
こちらの3つが表示されますので、自分の出来る範囲であったり、無料で行いたい場合など、案件を選定する時には注意してみてくださいね。
今回はクレジットカード案件の中の“JCBオリジナルシリーズ”で解説させて頂きますが、もちろん時期によって報酬が高い案件もありますし、あなたに合った案件を探してみて下さいね!
手順2 案件の手続き
セルフバックを選択すると、選んだ案件の専用ページに移動しますので、こちらで各種申し込み手続きを済ませます。
JCBカードの”お申し込みはこちら”を選択。
利用規約を読んで問題無ければ”同意のうえ、入力へ進む”をクリックしてください。
入力フォームに名前や銀行口座などを入力します。
最後まで入力を終えたら手続きは完了です。
こちらのJCBオリジナルシリーズでは、成果報酬の発生条件に
- 始めて利用した方
- WEB申し込み後、60日以内のカード発行
がありますので、条件を満たすと報酬を得られる状態になります。
手順3 自己アフィリエイトの報酬確認
自己アフィリエイトでの進歩状況は、自己アフィリエイト専用ページ”セルフバック”のトップページにあります、“セルフバック速報”からいつでも確認する事が可能です。
こちらはオーダー数と報酬額を確認する事が出来ますが、更に細かい内容は“マイページ”からいつでも確認する事が出来ます。
ちなみに反映されるまでに多少の時間が掛かる場合もあるようです。
『ネットで本当に稼げるんだ!?』という意味も含めて、まずは一度実践してみてください。
すぐに行動を起こせる人はやはり稼げるようになるのも早いですね。
自己アフィリエイト代行とは?
自己アフィリエイトではカードの発行やダウンロード作業など手続きが必要ですが、その面倒な作業を”代行”するサービスを行っている企業があります。
こちらは手続きをする事で発生した成果報酬の一部を代行側に支払うシステムになっているので、初期費用が掛からないケースもあるんですね。
また、紹介制度が備わっているのも特徴で、例えば知人などに紹介した方が代行企業を利用して報酬が発生すると、報酬の一部が紹介した側にも入るというものになっています。
自己アフィリエイトの代行のリスクは?
そもそも自己アフィリエイトの代行は最初に誰かから紹介して貰わないとスタート出来ない事が多く、担当者とのやり取りもLINEで行うなど色々と疑問が残ります。
また、信用できるサービスを展開している企業があるのかも疑問で、大切な個人情報を丸投げするのは非常に危険を伴うでしょう。
ですので、個人情報を扱う上でのリスクをしっかりと考えて行うべきで、そこまでのリスクがあるのなら、多少の面倒な手続きも自分で行った方が良いですよね。
自己アフィリエイトのまとめ
自己アフィリエイトについてや、仕組み・実際のやり方を解説していきましたが、ご理解頂けましたか?
安定した報酬を発生し続ける事は、自己アフィリエイトのみでは難しいかもしれませんが、お小遣いとしての感覚であったり、資産型のアフィリエイトの為の軍資金にする為には便利であるといえます。
また、アフィリエイトそのものの仕組みを理解する為にも便利で、加えて報酬が貰えるので、先ずはアフィリエイトに触れてみたいといったキッカケでも問題無いでしょう。
ただしクレジットカードなどは同時に発行し過ぎると”申し込みブラック”になってしまう事もありますので、規約をよく読んでから行ってみてくださいね!